NEWS

国交省 特車通行の新制度創設へ道路法改正

今までの許可制度に代わって、車両を登録しておけば、あとは運行の際に出発地と目的地を指定すれば、通行可能な経路を行政が支持してくれる制度が創設されます。 まだ細かい内容はよくわかりませんが、かなり運送会社様の負担を減らすこ・・・

特殊車両通行許可不要制度について

海上コンテナ車(40ft背高)に限り、一部経路にて特車の許可が不要になりました。 一部経路と言っても、結構な道路をカバーしています。 どこがその道路にあたるのか、こちらでご確認ください。 http://www.tokus・・・

許可期間の延長について

特車の許可期間の延長がありました。 ちょっと前までは、「最長3年」で話が進んでいましたが、結局は「優良事業者のみ最長4年」で落ち着いたようです。 「違反履歴の無い事業者の車両」と「Gマーク認定事業所に所属する車両」の両立・・・

特車申請の迅速化へ 道路情報便覧の収録決定

物流weeklyより転載 特車の申請において、一番時間がかかるのが未収録道路の審査です。 というわけで、日本から未収録道路がなくなれば特車の許可はかなり早く出ることになりますが、日本中の道路のデータを全て取るのはそんなに・・・

通行時間帯(夜間)指定条件の合理化

これは非常にありがたい改正です。 今まで、一本の申請の中に一箇所でもD条件が出てしまうと、許可証全体が夜間のみの許可になってしまっていました。 これは正直、納得できないところでしたよね。止むを得ず2つの申請に分けるなど工・・・

許可期間の延長

こちらもとうとう来ましたね!優良事業者への優遇措置。 ざっくり言うと、以下の3点に当てはまる会社様は、許可期間を最大4年間まで延長させることができます。 1.業務支援用ETC2.0を搭載して登録している。 2.違反履歴が・・・

特車ゴールドでの包括申請が可能に

とうとう特車ゴールドで、トラクタの包括申請が可能になりました。 これ本当に待ってたんですよね。トラクタの台数が多くてトレーラの種類が多いと、とんでもない数の申請をしないといけなかったんですよね。 一日中、特車ゴールドの申・・・

超巨大貨物輸送通行許可 申請だけで半年以上

物流weeklyより転載 超巨大貨物輸送ん関する特車の許可を取るのは本当に大変です。 申請する行政書士にも、いつ許可が出るのかわかりません。 普通の海コンセミトレーラとかバンセミなんかは、比較的読みやすいですが、これに関・・・

国交省 特車許可、事後チェック方針に転換

富士物流HPより転載 ETC2.0を装着している車両は、きっちりチェックするってことでしょうか。 だとすると、ETC2.0を嫌がる会社様も増えてしまいそうな気がします。 状況に応じた経路変更というのが、どこまで許されるの・・・

ページの先頭へ